2010年05月31日
5月31日の記事







5月も
今日で終わります。
記念に…
タイトルを
書かないでみた☆
これから
まだまだ
咲き誇る
紫陽花のように
これから
始まる
沢山の出来事も
私自身の活動も
ワクワクと楽しく♪
素敵に優しく☆
咲き誇りたい♪
あくまでも
自分らしい
咲きかたで♪
(´▽`)
*☆*☆*☆*☆*☆*
6月20日〜
*y*palette
始まります♪
どうぞ
お楽しみに♪
(´▽`)
2010年05月29日
ヤドカリ☆やっと完結☆

さ〜
明日は
Beads★happybooさんに
行く前に
近くの海を探して
ヤドちゃんを
お引っ越し!!
沖縄に来てから
何だか夜は
寝付きが早い
(動きまくっとるけん)
プラコップから…
紙パックに入れ変えて
カコッっの音が
微かな
『カサッっ』に
なった音を聞きながら…
おやすみヤドちゃん。
そして…
朝…
ヤドちゃん!おはよう!
普通に様子を見にいく…
!!!!!
ヤドちゃん
ヌベ〜っと
身体(?)が
半分出てるやん!!!!
昨晩のあの俊敏さを
全く感じられない!!
まさか〜!!瀕死!?
@▽@
瀕死なん!?
ヤドちゃん!!
「ヤドちゃ〜ん!!」
紙パックを
ちょっと振ってみる…
シュタっ…
あ〜!!
良かった!!
まだ元気あるわ!!
でも早く海に!!
……
その時の
ヤドちゃんの様子を…
ここで
記念撮影する余裕は
私にはありませんでした…
(しみじみ読んで下さい)
チェックアウト後
レンタカーで
ゴ〜!!
沖縄コンベンションセンターの近くに
トロピカルビーチを発見!!
ここじゃ〜!!
ビューン…
何とか…着いた…
けど…
駐車場に
警備員らしき
おっちゃん2人が…
悪いことをしているわけではないけど
(いや、ヤドカリを拉致ってしまい、もはや悪者なのか…)
「今日は、どうしてこちらの海に?」
と、
職質されたら
どうしよう…
などと
またもや
妄想を繰り返し
バックに
忍ばせた
ヤドカリin紙パック…
小雨が降る中
県外からビーチに
アラふぉ〜1人…
でも
救われたのは
さすが沖縄!!
すでに海開き中
ビーチには
若者がいてる
車から
降りて
とりあえず警備員さんに
「あっどうも。」
と、ニコニコと
お辞儀をしてしまった
自分に照れ…
(内心では職質されないか…ドキドキ)
若者を右手に
左手には
防波堤と砂浜
「ここや!!
ヤドちゃん!!
」
ホンマ…
滞在中
1人だけに
独り言が多かったですわ。
南の海から
真ん中の海まで
お引っ越し!!
ま〜さ〜に!!
ヤドカリ大冒険!!
海までの運転中
何度も紙パックの中を見て
生死の確認をしながら
(もはや私が危ない)
そっと…
ヤドちゃんon砂浜…
そして
無事救出〜!!!!
は、いいけど
潮が引いてくのが早く
2、3回
場所を移動する
(おそらくそんなことをしても意味はない)
あぁ♪♪
ヤドちゃん!!
良かった♪♪
ヤドちゃん!!
またね…
また会おうね♪♪
でも…
私の頭で
よぎったこと…
『恩返ししろよ』
ふっ…
そうさ!!
私は悪さ!!
あ〜ば〜よ!!
「あ!!」
と、
また砂浜の貝殻を
拾う私…
これこそ!!
まさに!!
ゴジラ色ゴジラ貝や〜!!
…拾って帰りました。
(中身を確認し)
でも
ホテルに帰った時
動かないか
しばらくの時間
見ていた
ある
移動雑貨屋さんの
5月のこと。
【完】
***
いや〜
長い間
お付き合いしてくださってありがとうございます!!
数人から
「で…ヤドカリ…どうなったん!?」
うふ♪
ありがと♪
ちゃんと見てくれてるの
嬉しい♪(´▽`)
それを素直に
言ってくれる皆さんに
心からありがとう♪
(聞くのも恥ずかしかっただろうに(笑))
沖縄の色々な写真
貝殻なんかは
来月のイベント時に
ディスプレイしまし♪
『お!!これか!!』
見に来てね♪♪
(密かにでもいいから
(´▽`))
2010年05月28日
素敵なお部屋( *´▽`)


久々に ズキュン☆きた
素敵なお部屋♪
は〜♪
先日の事、
商品のお届けに
お邪魔した
お客様でもあり
作家さんのお部屋♪
やっぱりセンスいいわ〜!!(´▽`)
まるで
雑貨屋さんのような
お部屋の本に
載ってるような
素敵なお部屋でした♪
(´▽`)
昔からのお家のお部屋を
リフォームされている
う〜ん…
そんなん憧れますわ☆
しばらく
ご無沙汰している
chi*Sa.自宅ショップ
(→実家の離れの元私のお部屋で、ちょこちょこしていました。)
の、次の展開を
考えているだけに
ワクワクと
刺激にもなりました☆
でも、今
とりあえずは
来月20日〜の
*y*palette
イベント
雨のち☆晴れ展♪
(´▽`)
一つ…一つ
大切に…大切に…
*…*…*…*…*…*
今日は♪♪
嬉しい久々の再会♪が
ありました♪(´▽`)
色々な
しんどい事があった中
ちょっと元気になりつつ
ある、そんな中
ふと、私に会いたいと
思ってくれたようです。
話をしている中でも
何かと繋がりがあったので
やっぱりずっと縁があるんだな♪と
感じました☆
和小物の手作りもする
Yちゃん♪
お気に入りを
見つけてくれて
お買い物を♪
それが本当に
気にいっていただけたらしく
すごく喜んでくれて
何度も何度も
愛でては
感想を言ってくれ
その笑顔に
こちらも癒され…
少しでも
また元気になれる
きっかけになったことに
じ〜ん☆ときました。
じわっ…ときます…(涙)
Yちゃん♪
本当にありがとうね!!
身体には
お互いに気をつけて
いこうね!!
(´▽`)
ブログを
読んでくださっている
皆さんも♪
もちろんでしよ♪
にょほ〜ん♪(´▽`)
2010年05月27日
明日からのイベントのお知らせ☆

ヤドカリ完結の前に…
明日から始まります
イベントのお知らせです♪
高松市・林町
カフェ
JAVA STYLEさんの
雑貨スペースで
5月28日(金)〜6月1日(金)
11時〜18時まで
「オンリーワン☆Tシャツ展」
始まりますよ☆
(★イベント詳細は
JAVAさんブログ
「naoちゃんのお気に入り」
を検索してね!!)
雑貨スペースの中には
チサ雑貨も
出店させてもらってます♪(´▽`)
ちょこちょこ我が子たちも貰われていき
本当に嬉しい限りです♪
(´▽`)
今回は
ハンドメイド作家さんの
オンリーワン☆Tシャツも お目見えするそうですよ
(´▽`)
数に限りがある
作品を
ゲットできますように♪♪
*…*…*
沖縄から帰ってきてから
嬉しい事に
公私用とも
ちとバタバタです。
色々なブログネタも
たまる一方…(笑)
お仕事では…
今日は
簡単に紹介*
沖縄の雑貨屋さん
アトリエCOCOCOさんの
陶器小物♪
ちょこっと見つけてきた
ガラスコップ各種
素敵な外国の切手を沢山
などなど…
他にも色々…
これらは
来月
ワイパレイベントにて☆
(´▽`)
また
ワイパレブログに
詳細アップ
していきまっする。
2010年05月24日
続々続々…ヤドカリ救出劇

忘れた頃に…
お待たせ?しました。
ヤドカリネタです…
(´▽`)
***
塩…塩
ホテルの売店にない…
フロントに聞こうか
いや…
やっぱり…何か…
恥ずかし〜
(変なところで小心者)
フロントの人に
ヤドカリちゃんを
託すか…
ダメよ!!バカ!!
そんな!!無責任な事は出来ないわ!!
あぁ…私…たった1人で
ヤドちゃんを…
一体どうすればいいの…
(悲劇のヒロインになりきる妄想女)
あ!?
コンビニあるやん♪
(瞬時に妄想オフ)
って事で…
何だか少し照れながら
フロントに鍵を預け
近くにある
コンビニへ…
塩…塩
あった〜!!
え!?食卓塩しかない!?
え〜〜うそ〜ん
って…
下の段に目をやると
あった!!
ありましたよ!!
天然塩!!
しかも 沖縄の!!
し〜か〜も 糸満沖の!!(南部で拾った貝だから
喜びもひとしお
…塩だけにね…
ムチャぶり…ププ…)
ビバ!!沖縄!!
\157の塩と…
飲み物(やっぱり小心者)
を買って…
ホテルに戻る…
ヤドカリちゃん
真水にすでに
砂を出してるから
その中に
ひとつまみないくらいの
塩を混ぜ
ヤドちゃんコップに
戻す。
あぁ!!
良かった!!
明日までは
なんとかなるかも!!
ヤドちゃん
すでに身の危険を
察して…
めちゃくちゃ敏感になってきた…
暗いところに移動してやり…
しばらくすると…
カコ!!カコっ!!
って
出てきて
プラスチックのコップの
中で動いてる♪
様子を見に行こうと思って近寄ったら
シュカコっ!!!!
ん〜?
覗くと
貝の中に入って
ピクリ☆ともしない。
それから
足音と気配を消して
そ〜〜っと近寄るが
そんれは
ものすごく素早い勢いで
シュカコっ!!!!
と入るんですよ…
いやぁ〜
敵に襲われないように
身を守ってるんですね〜
自然界に生きる厳しさを
垣間見た気がしましたね〜
ヤドカリはねぇ〜
ここを
こ〜すると
喜ぶんですね〜
よぉ〜し♪
よしよしよし!!
(ムツゴロウさん気分でお読み下さい)
ま、
そんな事を
夜遅くに繰り返す事
5回くらいかのぅ
何だか
切ない
39歳♀
明日は
お世話になってる
ビーズ☆ハッピーブーさんに
行く前に
海探していかなきゃ〜!!
と…
寝ようと
布団に入りました。
が、
カコ!カコ!カチカチ!!
と今度は
音が気になり
寝れね〜よ〜
お〜い!!
牛乳のミニパックを飲んだのがあったので…
それに
ヤドちゃん入れました…
明日まで頑張れ
ヤドちゃん!!
さぁ…
次回
いよいよ完結!!
(やっとかよ)
***
あ〜疲れた(笑)
ラストに
移動雑貨屋らしく
お知らせ♪
6月20日〜はじまります!!
*y*palette
(旧よろず作品展)
イベント
♪雨のち☆晴れ展♪
ワイパレブログも
アップ中!!
よろしくね♪♪
(´▽`)
ほんだら〜また〜♪
2010年05月24日
お知らせでし☆

ヤドカリの前に…
(すみませんにゃ〜(笑))
お知らせです☆
屋島にある
お花と雑貨屋さんのお店
chao(チャオ) さんが
この度
県外に移転される為
屋島のお店を
閉められる事になりました☆
只今
セール中ですぞ〜!!
今月末までですので
皆さんお急ぎを〜☆
バタバタしていて
やっとお邪魔する事が出来ました(泣)
末までに
また
オーナーさんに
会いに行きまし♪
(´▽`)
取り急ぎ
お知らせまで〜☆
2010年05月20日
続・ヤドカリ救出劇

困ったなぁ〜
海に行くとしたら
ここからだと
とまりん や
波の上ビーチという
所はある…
頑張ったら
行けるかも…
けど…けど…
夜も夜…
身体はすでにオフ状態(泣)
ホンマ
マジで葛藤…
ここ1週間で
一番悩みました(笑)
とりあえず…
ゴジラちゃん
プラスチックの
コップに入れ
(歯磨きのね…)
貝が浸るくらいの
水を入れる…
水で明日まで大丈夫かいな?!
そこへ
友達からのメール
《どなんしよん〜?ゆっくりエンジョイしよる〜?
変わった事ないんな〜??》
ある!ある!
ま〜さ〜に今!!
「…貝拾ってきたら
中からヤドカリが出てきたんや…とりあえず
明日海に寄って
救出しようと…
で…今、真水に浸けてあるんやけど…大丈夫かいな?」
《マジで!?
で、真水に?海水の貝ちがうん?だと死んじゃうよ!?》
う……
やっぱり……
そりゃそうよな〜〜
シジミじゃぁ
あるまいし…
真水はなぁ…(泣)
やっぱり海水…
アサリ並に塩水…
(って私食べる気か!?)
ホテルの人に
塩あるか聞いてみようか
でも…
塩下さいって…
めちゃくちゃ怪しいやん
正直…
あの〜貝殻から
ヤドカリ出て
きたんですけど〜
て
話してみるとか!?
またまた葛藤…
あ!!
売店にあるんちゃうん!!
ソッコー売店に
ゴ〜〜!!
………
ありませんでした…(泣)
続く…
(かなりおバカな
救出劇なんで
気長に見てやって下さい
(笑))
2010年05月18日
ヤドカリ救出劇

南部へドライブ
海辺の茶屋 という
素敵なカフェに
行った日の事
目の前には
大好きな海
引き潮…
ええ…
引き潮だったんです。
浜辺に降りていき
散歩
貝殻フェチな私は
そこでも貝を手にして
ワクワクしていました。
お!?この貝殻
ゴツゴツしてて、
何だかゴジラっぽいわ〜♪(何かおバカでごめんね)
と
拾って、バックに入れて
帰りました。
ホテルに着いて
バックの中の貝を
机に出し
荷物の整理や色々…
落ち着いたので
ご飯を食べていました。
と…
何だか
机の鏡の方で
カツカツ…カツカツ
隣の部屋の人が帰ってきたんかなぁ〜
ま〜
気にせず
再びご飯…
カツカツ… カコっ…カコっ
カココっ…
?音が近い気が…
え?鏡の手前から音?
と…
目を細めて見てみると… (視力悪い)
何かおる!!!!!!
何か動いとる!!!!!
何かが貝の下から動いとる〜!!!!!!
ひぃぃぃ〜〜!!!!!
(この時点ではまだわかってない、おバカな私…
頭の中で
♪きっと来る〜きっと来る〜♪と、リングの曲も流れた気がします…)
ドキドキバクバクしながら
そっと机に近づくと…
拾ってきた
ゴジラ貝から(すでに命名)
ヤドカリが〜〜!!!!
「あ、ども♪」
状態!!@▽@
南部から
那覇市内まで
バックの中に入れられ
しかも、車にも乗り
揺られ揺られて
ホテルに
お忍びチェックイン
させてしまった
ゴジラヤドカリ
「わ〜中に入っとったんやな〜〜ごめんよ〜」
と
ヤドカリに話しかけた
39歳♀
さ〜困ったぞ
どうしよう…
海は
近くにない…
つづく…
2010年05月17日
嬉しかった♪( ´▽`)

移動雑貨屋を
はじめた時から
ずっと心よくお取引をして下さっている
沖縄にある素敵なお店
Beads happy☆boo さん
姉妹お2人
ベテラン作家さんであります。
ビーズのあらゆる資格を
取得され
お店・イベント出展は
もちろん、
ネット販売も
2店舗も構えられ
大変お忙しく
頑張っておられます。
携帯画像これしか
ありませんが…
宝石屋さんのような
お店の中☆
また、
2店舗目の
ハンドメイドのお店
ナチュリラさん
にも
お邪魔しました
(´▽`)
お会いすることが出来て
めっちゃ嬉しい!!
本当に
ありがとうございます☆
(´▽`)
2010年05月16日
帰ってきました(*^o^) /\(^-^*)

東かがわcityに♪(´▽`)
夕日が包みこんでくれてます♪
沖縄の色々〜♪
やはり私
珍エピソードは
つきものですので…(笑)
ふ〜♪
落ちついたら
またアップしていきましにゃ♪(´▽`)
2010年05月16日
空港に…\(^-^*)




沖縄は
めちゃくちゃ雨です☆
風もめちゃくちゃあります☆
日々の友メールで
香川とのお天気の違いが
リアルにわかります(笑)
(´▽`)
早めに空港に来て
飛行機や
離着陸の様子を見てます♪ (´▽`)
次々と飛び立つ
飛行機を見て
何だか
じ〜ん…(T▽T)
2010年05月15日
cafeと雑貨( ´▽`)





とりあえず…
まずは画像のみ〜(´▽`)
(これまた
落ちついてからアップ☆)
めちゃくちゃ
ツボに入り
お気に入りになった!!
今日までの
滞在中行きました
cafe
雑貨屋さん
パン屋さん
ディスプレイのセンスも
めちゃくちゃ良い♪
カフェのスゥィ〜ツ
めちゃくちゃ美味しい♪
贅沢な時間でした
(´▽`)
2010年05月15日
2010年05月14日
♪南部へ☆ドライブ♪






先ほど
ホテルに戻ってきました☆(´▽`)
今日は
朝からブログアップなし〜!(笑)
と、言いますのも
今日と明日と
格安レンタカーで移動につき
手が離せなかったわけでしな(笑)
それと、携帯の充電が
少なく無くなりそうだったので
メールの返信と…
少しの写真撮りのみ…
(´▽`)
昨日の画像のみのも
(文が消えちまって…
)
また書きますにゃ〜ん
(´Д`)(汗)
今日の画像にある
素敵なお店
アトリエ+ショップ
COCOCO
(コココ)さんに
行ってきました!!
(´▽`)
また改めて
ブログで紹介させていただきます〜〜♪♪
うふふ(´▽`)
南部へゴーゴー!
道わかりやすいはずなんだけど…
流石です…私(笑)…
カーナビ設定したのに
やっぱり一瞬迷子になりかける…
でも
たどり着いたら
めっさ嬉しい事が
ありました♪
とても素敵な
オーナーさん夫妻と
沢山お話をしてもらっちゃった〜(´▽`)
そして
良いご縁もありました♪
その後行った
めちゃくちゃ素敵な
お店とカフェの
お話もまた…
今日の沖縄は
1日
雨でした☆
梅雨だからね…
週末もお天気が
崩れそうですが
明日も
車なので
私的には
ラッキーなんでしが☆
明日もお店巡りと
お世話になっている
あの方達のお店に…
(´▽`)
あ〜…
めっさお腹空いた〜
かねひで
というスーパーで
ゴ〜ヤ〜丼を買いました♪(´▽`)
いただきまする〜!!
2010年05月13日
2010年05月13日
名護を後にして*

那覇市内に戻ります☆
海沿いを
約2時間半かけて…
只今
バスの車中から
今日までは
晴れるみたいなので
途中下車ありかも♪
(´▽`)
2010年05月12日
伊江港〜本部港に




戻ってきました(´▽`)
只今バス待ち
夕方の日差しのほうがキツイです。
伊江島
第二次世界大戦で
沖縄では
もっとも激戦の地だった 島です。
エメラルドビーチから
数年前から
幾度と
ぽっこり城山がある島を
眺めては
いつか
伊江島に…と思っていたので。
今回は
時間の都合上
島の南側を
自転車で!!
海で癒され
も〜何年かぶりに
立ちこぎをした自分に
これまたビックリ!
ですが
バリバリ筋肉痛に…
バタキュ〜かも…(´▽`)
は〜気持ちは
ガラスの10代ですのに
(ふ…)
伊江ビーチ
アーニーパイル記念碑
ニャティア洞
と…
港で
島そばを
食べて
本部(もとぶ)港まで
戻ってきました。
タクシーの運転手さんに
営業ナンパされまくりですごめんなさい…
ケチケチ滞在中なもので
(´Д`)
宝くじが
当たったら
「へい、タクシー!
島一回りするけん
お願い。ま〜これ(チップうどん代)とっときまい。」
(しかも…方言…)
…バス来ました。
2010年05月12日
レンタル自転車で〜




伊江ビーチに来ました。
沖縄滞在中…
すげ〜運動量です(笑)
よく疲れて…
眠れます…
只今
ビーチでは
海水浴する人が沢山☆
こんな貝や
ヤドカリなど…
普通に
見れます(´▽`)
ホンマ
良いお天気となりました(´▽`)
日焼け止めバリバリです。
2010年05月12日
伊江島に行きまし。




梅雨入りしている
沖縄ですが
梅雨の中休みらしく
昨日とおなじく
雲は多いけど
晴れてます♪(´▽`)
風があるから
ジメジメも感じないらしいです。
海風気持ちいいにゃ。
画像は
昨日のですが…
マナティしゃん♪
何だか
採決するらしいです
(´▽`)
なかなか
こんな
シーンも見れない(笑)
大切にされているね。
2010年05月11日
エメラルドビーチとか☆






ここの
イルカちゃん
クジラちゃん
すこぶるめっさ
よく
飛び!ます☆
跳び!ます☆
翔び!ます☆
さぁ
どれ?(´▽`)
ショーの様子は
デジカメの方…(笑)
これから
16時以降に…
美ら海水族館に☆
(16時からは…
ちょっと安くなるからです…そんな私…
やはり香川県民やのぅ…
(´▽`)〜……)